兵庫医科大学 推薦入試合格
高2の10月から苦手な英語を何とかするために英語塾に通い始めました。英語以外は特に受験対策はしていませんでしたが、高3になって兵庫医科大学の推薦入試を真剣に考えるようになり、医学部専門予備校の中でも推薦入試に強いメルリックスに決めて、数学と化学の勉強を開始しました。数学はⅠAⅡBに絞り、9月までに一通りの範囲を終え、10月から先生が作ってくださった予想問題を解きながら、兵庫医科大学に特化した勉強をしました。化学も基本的に授業で先生からいただいたプリント中心に勉強を進めて、理解ができているかをチェックするために、夏以降セミナー化学を2周しました。英語は本当に苦手で受験レベル以前の状態でしたが、高3の夏頃にようやく受験生レベルまで上がったので、夏からメルの個別を追加して、兵医の出題形式に沿った授業をしてもらいました。好きだったユーチューブを見ないようにガラケーに変えたことは辛かったですが、好きなものを食べたりしながらストレスを解消して勉強を続けました。10月に実施したプレテストで上位に入れたので少しは自信が持てましたが、本番は手応えがなく諦めていたところ合格通知が来たので、先生の言うことを信じて勉強して本当に良かったと思いました。